2012年3月11日日曜日

-何のために生きてますか-納棺師!死体洗いは楽じゃない。楽じゃないけど他の仕事では味わえないやりがい・ドラマがある

人が亡くなりそこに出向いて故人を洗うという仕事をしている私たち湯灌師は時にはその場の雰囲気に拍子抜けし、時には圧倒される。

自分の家族を失ったという現実の中を彷徨っている遺族たちがいる現場に向かうのは正直場数をこなせば慣れることができる。それでも圧倒される事が年に数回は必ずある。その話を今日はしたいと思います。

人が死ねばお金を持っていくことはできなけれど、生前お金を持っているかもっていないかで葬儀に来る人の数が違うのは間違いない。故人が魅了的であるからお金持ちになったのかもしれない。だからこそ人が集まるのかもしれない。


memawは何を意味する

伺った故人の自宅を訪ねて驚いた。お屋敷で車家の前に何十台も止まっている。部屋の中に入ってさらに驚いた。遺族らしき人が何十人もいる・・・
こういうときに対応策としては(笑)部屋がたくさんあるのを逆手にとって戸を閉め切って故人を洗うわけです。しかし難点としては家の敷地が大きいので車からホースを伸ばして(車にはボイラーつきでお湯が約60リットルのっている)自宅に引き込むことが難しいのでご自宅のお風呂場からシャワーヘッドの先をはずしてホースを接続する方法をとり故人がいる部屋までお湯を持ってくるわけです。


ウィリアム·ウォレスは、誰であった

たくさんの人に囲まれて故人を洗うというのは慣れるといえばなれることができますが、極力われわれも避けたいです。じろじろ見られるというのは正直精神的に疲れるから・・・(笑)大勢の人を前に話をするのとはちょっと違う感覚。行動すべてが遺族には真新しいので興味津々の子供に何十人にも囲まれる感覚に似ている。なんとも緊張するですね〜正直言えば・・・たくさん人がいるということはそれだけそれを仕切る必要があるわけでむやみに大声でしゃべって遺族に指示したりしてなかなか大変です。


何やっベッツィコールマン発明する

一人では死にたくはないけど死んだ後おお騒動になるのはちょっといやですね。橋元龍太郎元首相が亡くなりました。こころより冥福をお祈りします。きっと橋元さんも天国から自分の葬儀を見ることでしょうね。大騒ぎしてるなぁ〜なんて思うのかな(笑)

人気blogランキング←ランキングチェックしてね☆



These are our most popular posts:

40代男性教諭「中学生の3人に1人は鉄棒にぶら下がることもできない ...

2012年1月4日 ... 40代男性教諭「中学生の3人に1人は鉄棒にぶら下がることもできない。 ... ほかにも「 運動部に入部しているかどうかで二極化が激しい」「特定の競技だけうまくて、あとは からっきし駄目という生徒が多い」などの嘆き節が聞かれる。 ... ダイハードごっこが出来 ないぞ ..... 意見をはっきり言わない日本人もネットでは主張に慣れたか 【長野】 コース 外を滑ったので救助費「自己負担」 スノーボーダー3人遭難 ウソも ... read more

何のために生きてますか-納棺師!死体洗いは楽じゃない ... - livedoor Blog

たくさんの人に囲まれて故人を洗うというのは慣れるといえばなれることができますが、 極力われわれも避けたいです。 .... 故人を洗いながら遺族との会話を聞けば当人を家の 中で呼んだところ返事がなく、部屋に入ると14階のベランダにぶら下がっている状態だっ たという。 ... 男性の飛び降り自殺は珍しい。14階から飛び降りる間の瞬間というのは なんだかすごく想像するだけで私は怖い。 ... どういういきさつが人生があったのか 亡くなった故人を目の前にしても何も知ることがないが遺族からの会話で少しでも故人 の人生を ... read more

相田みつを詩集

慣れるな なれるな どんなことにも 慣れるな 慣れると 感動が なくなるから ☆ ................ 無常 因も変り 縁も変る なにもかも みんな変って ゆくんだね 人間関係も 変ってゆく 世の中 無常だから ☆ . ..... 純枠な行為のことです。 人に世話を、自分の遊びとしてでき る人は観音さまです。 ..... 身体を斜めにして やっとの思いで電車の吊り革に ぶらさがっ ている わたしの顔のすぐ前に 若いお母さんにおんぶした 赤ん坊の顔があった 生まれて 一年 ... read more

賢い女性?賢いとは?自分は賢くない女性?賢い女性 - 価値辞典

あなたにぶら下がってないと生きてはいけません。 女性からすれば、 ... 賢い女性もそう 。 賢い男性もそう。 放っておいたって、賢い人はしぜんにやりたいことをやっている。 だから、自分のやるべきことを他人から与えられなければ、自分では何も出来ない サラリーマンの中には、賢い人間が居る訳がないのです。 賢くない人間とは、 ... 一旦 入ってしまうと、与えられることに慣れきってしまって、思考力は低下し、現状にとどまる ことがピンチなのに、現状を変えることの方がリスクのように思えてくるからです。 と、 サラリーマンを ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿